【亘理神社】

亘理神社は、宮城県亘理町にある神社である。別名「亘理招魂社」、「おだて」とも。
旧社格は村社で、戦前は旧亘理町から神饌幣帛料が供進された。江戸時代後期から明治時代初期に流行した藩祖を
祀った神社のひとつ。

武早智雄命を主祭神とし、境内に戊辰戦争、日露戦争、太平洋戦争の忠霊塔が立っている。
亘理招魂社の別名は、これらの戦役の英霊を境内に招魂し、祭った事に由来する。
現在も亘理町遺族会による慰霊祭が行われている。

亘理の発展に尽くした伊達成実公を祭っている性格上、境内には郷土亘理の発展に尽力した偉人の碑や銅像が多く
建設されている。